LEDの影響

水上公園・貴賓館辺り(西中州)

川に飛び出ているような場所の小さな水上公園。
ずっと昔からありましたが、昨年リニューアルされて飲食店やイベントスペースが出来ました。
またLEDの光で川の水も病んでいきます。
 


若い木も何本か植えられていますが、大きくなるのでしょうか。前の道路沿いの木々はボロボロです。

         

下の写真は昭和58年の植樹記念と書かれていますが、なぜか横には新しい木が植えられています。
その時の木はどうなったのでしょうか。とてもお粗末なレイアウトだと思いました。
  


この風のプリズムは前からありました。
風で、羽が動き、太陽の光るがキラキラとあちこちに反射してきれいです。
LED化が進む今は、夜になると芸術作品もLEDの光を乱反射する凶器に変わるのではと思います。
    


前の道路を渡ると重要文化財として保存されている貴賓館があります。
プリズムの光はその敷地の中まで届いていました。
ここも川沿いにあり、敷地内はLED照明です。
この場所の木々は昔からある大きな木ばかりです。
枝がくねったり、ロウソクのロウが流れているような姿になっていたり、
体で苦しさを表現しているように見えました。
  

   

   

   

  

  

川に架かる橋の辺りはLEDの影響を受ける場所で見かけるようになった黄色い苔が生えています。

 

 

この場所も元気な木はありません。
ずっと昔から立っている大きな木々も生命力をなくしています。
意識しなくても、ずっと側で見守ってくれている木々。
そんな木々が枯れてしまったら、私たちは生きていけるのでしょうか。
早急にLEDを外さなければならないと思います。

2017/03/01

LEDの影響