LEDの影響

五ケ山ダム(那珂川水系ダム@)

福岡県と佐賀県にまたがる今年度完成予定のダム。
まだ周辺の整備が進んでいます。
周りを囲むように高架道路が新しく走っています。

那珂川の水はこのダムを通り、博多湾へと続いています。


新しい道路はすでにコンクリートの浸食が進んでいます。




下の写真は満水になる前のクンクリートの様子です。
雨水(LED水)の跡が黒くなったり、浸食が始まっています。







橋からの排水パイプから流れる雨水(LED水)で柱が黒くなっています。


ダムの渡る多くの道路がLED照明です。夜は湖面を照らします。




照明が傾いています。

歩道もまばらに黒ずみ小さなひびがたくさんあり、劣化し始めています。


水路はLED水特有の濃いオレンジ色に変色していて、ここもコンクリートが浸食され始めています。





山崩れを防ぐためでしょうか、ダム周辺の山はあちこちコンクリートで固められていますが、
水が染み出している所が多いです。
水が変色しコンクリートが溶け出しています。






新しいトンネルはLED照明です。
入り口付近は緑やオレンジの苔が付き始めています。


中も数か所、水がしみ出していてオレンジ色に変色したり亀裂が入り始めています。


始まりが、雨水(LED水)が染み込んだダム。
既にコンクリートの劣化がみられます。
沈んでしまう場所は、目に見えないところで急速に劣化が進んで行き、
気付かないまま思わぬ事が起こりうるかもしれません。

大自然の木々も弱り、変質した水であちこちが汚れていて驚きました。
こんな風景を見ると、LEDは全てのものを破壊していることがわかります。
そんな破壊型の水が水道水として私たちの体内にも取り込まれ、
もう避けることが出来なくなっています。
何をするより、直ぐにLEDを外さなければなりません。

2017/08/04撮影

南畑ダム(那珂川水系ダムA)

LEDの影響

全国のLEDの影響の映像
「LEDの影響(1)」 「LEDの影響(2)」 「LEDの影響(3)」 「LEDの影響(4)」 「LEDの影響(5)」 「LEDの影響(6)」